コルネハムサラダフルーツ添え

材料と調味料(4人分)
ロースハム薄切り12枚、産直じゃがいも2個、人参1/4本、きゅうり1本、玉ねぎ(みじん)大さじ1、マヨネーズ大さじ3、(グレープフルーツ・キーウイ・いちご・オレンジに、ヨーグルトにはちみつを入れたソースをかけます)

作り方
(1)産直じゃがいもは皮付きで4つ割にし切り、人参も2〜4切にして塩少量を入れた中でゆでます。ざるに上げ産直じゃがいもは皮をむき軽くつぶしてコショウ、酢各少量を振って下味をつけます。(下味をつけておくとマヨネーズ控え目でも味がしっかりします。)
(2)ゆでた人参は小切り、きゅうりは輪切りにして塩少々をふってしんなりしたらしっかり絞って@に入れ、マヨネーズを入れて混ぜポテトサラダを作ります。。
(3)ロースハムにAを適量のせてコルネ形に巻き、ヨーグルトソースをかけ、セルフィーユやパセリで彩よく飾ります。
※ミックスベジタブルやスクランブルエッグなどを巻くと手軽です。
※中央にはソーセージ・チーズ・ウズラ卵を串に刺した物をリンゴやみかんをアルミに包んだ台に差したプロシェツにしても楽しめます。


大根の皮のきんぴら

材料と調味料(4人分)
大根の皮1/2本分、竹輪2本、炒りゴマ少量、ごま油大さじ1/2、みりん大さじ1、醤油大さじ1

作り方
(1)大根の皮は3cmぐらいの細切りにします。
(2)竹輪も同じように切ります。
(3)鍋にごま油を熱し@とAを入れて炒め、しんなりしたらみりんと醤油を入れて混ぜ味がなじんできたらゴマをひねりながら入れます。
※大根だけでもいいですが竹輪を入れると量も増え美味しくなります。
※即席漬けには茎の刻んだものと共に軽く塩をして、しんなりしたら絞り柚子の千切りや昆布茶を入れると美味しいです。


めんたい粉ふき芋

作り方
じゃがいもは一口大に切って茹で、ゆで汁を捨てて中身を出して酒、みりんをふりかけた明太子を入れ、再び火にかけ一混ぜすると明太粉ふき芋に。彩りに枝豆を散らして。


きゅうりのピリ辛漬け

1人分約30kcal

材料と調味料(4人分)
きゅうり2〜3本、生姜20g、太ネギ1 / 2 本、赤唐辛子1本、A(酢大さじ3、しょうゆ大さじ1と1/2、砂糖大さじ1)、ゴマ油大さじ1

作り方
(1)きゅうりは板ずりして包丁の柄かすりこ木などで浅くひびが入る位にたたいて3〜4cm長さに切り、縦に4〜6つ割りにしておきます。
(2)生姜、ネギは2〜3cm長さの細切りにし、赤唐辛子は種を取り除き輪切り又は細切りにしておきます。
(3)鍋にゴマ油を熱し(2)をさっと炒めAを入れひと煮立ちしたらすぐ火を止めます。
(4)ボールに(1)を入れ(3)をかけ軽く混ぜ冷まします。冷蔵庫で冷やすとより一層おいしくなります。
※白うりやなすを使う時は小切りにし、塩をしてしんなりしたらしっかり絞ってからタレと合わせると良いでしょう。
※れんこんも歯ごたえが良くおいしいので、同様にして切りごま油で炒めるかさっとゆでてタレと合わせるとよいでしょう。


キャベツとみつばのゴマ酢和え

1人分   75kcal

材料と調味料(4人分)
春きゃべつ200g、みつば1束、しらす大さじ2、A(酢大さじ2、だし汁大さじ2、炒りゴマ大さじ2、砂糖大さじ1、塩小さじ1/3、しょうゆ小さじ1)

作り方
(1)きゃべつは1cm幅・4cm長さの短冊切りにし、芯の部分は薄切りにし、さっと塩茹でしザルにあげ手早く冷まします。
(2)みつばはさっと塩茹でし、冷水にとって冷まし、絞って3cm長さに切ります。
(3)ボールに炒りゴマを入れ、Aの残りの材料を入れて、ゴマ酢を作り、もう一度(1)・(2)の水気を切って入れ、しらすも加えて和えます。
※そぼろ卵か錦糸卵を入れると、より春らしい彩りになります。


水菜とスモークサーモンのサラダ

1人分   130kcal

材料と調味料(4人分)
サラダ水菜100g、彩り野菜(セロリ・レタス・紫キャベツ・ラディッシュなど)少量、スモークサーモン100g、あればケイパー適量、レモン1/2個、A(オリーブオイル大さじ3、りんご酢大さじ2、ヨーグルト大さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々)

作り方
(1)サラダ水菜は洗って3cm長さに切り、水気をしっかりきっておきます。彩り野菜はあれば数種を千切りにしておきます。(ベビーリーフを使ってもよいでしょう)
(2)大きめの皿のまわりにスモークサーモンを円形に並べて、あればケイパーを散らし中央に(1)を小高く盛りレモンのくし型切りとAのソースを添えてすすめます。
※ケイパーは酢漬けにした花のつぼみですが、なければきゅうりのピクルスも良く合います。
※スモークサーモンを生ハムにしてもとてもおいしいです。Aのソースで全材料を和えるようにするともっと水菜をたっぷり使っても良いでしょう。


かぶのあちゃら漬け

1人分   40kcal

材料と調味料(4人分)
A(酢大さじ3、砂糖大さじ1・1/2、だし汁大さじ1、赤唐辛子1本、糸切り昆布適量、柚子の皮)、小かぶ2個、塩小さじ1/3

作り方
(1)かぶは皮をむいていちょう切りにし、塩をふってしんなりしたら水気を絞ります。(かぶの葉と茎の部分は少量をさっと塩ゆでし、2cm長さに切っておきます。)
(2)ボールにAの調味料と赤唐辛子の輪切り、糸切り昆布、柚子の皮の千切りを混ぜ合わせます。
(3)(2)の中にかぶを入れて混ぜ30分以上おき、食べる直前にかぶの茎を入れてさっと混ぜて小鉢に盛ります。
※あちゃら漬けは甘酢漬けの一種です。ポルトガル語のアチャール(漬け物)が語源となり南方より伝えられた料理と言われています。
※レンコン・ごぼう・白菜・人参なども応用してみて下さい。


ホタテのオードブル風サラダ

総カロリー 543.2kcal
1人分   135.8kcal

材料(4人分)
生ホタテ8個 、マヨネーズ大さじ3杯 、ブロッコリー・サニーレタス・プチトマトなど、市販のドレッシング
(辛子明太子1/2腹、 レモン汁小さじ1杯 )
作り方
(1)タテは熱湯をくぐらせすぐ冷水にとってさまし、水気をふいて2〜3枚にそぎきりします。
(2)を混ぜ合わせたソースを作ります。
(3) ゆでたブロッコリー・プチトマトを飾り、周りにホタテを並べ、(2)のソースをかけ、イクラ・さらしパセリを飾ります。
※ソースはマヨネーズとわさびを混ぜ合わせたものも彩りに。


新玉ネギと鶏のマリネ

材料
新玉ネギ1コ、ポトフで出来た鶏胸肉1枚、パプリカ(黄)1/2コ(残りはポトフに)、プチトマト8コ、貝割れ1パック、マリネ液(オリーブオイル50cc、リンゴ酢、ワインビネガー、レモン汁など30cc、塩小さじ1/3、こしょう少々、あればローリエ、タイムなど少量)
タケサンのマリネ液を使うとより簡単。ポン酢も和風でさっぱりとおいしいです。
作り方
(1)新玉ネギはうす切りにして水でさらした後、しっかりと水きりします。
(2)ポトフで出来た鶏胸肉はさまして手で細くさきます。パプリカはうす切りにします。
(3) マリネ液の材料を混ぜ合わせた中に(1)、(2)を入れて混ぜ、しばらくおいて味をなじませます。
※サラダのように混ぜるだけでも良い。食べる前に彩りと風味に貝割れやハーブ、又、旬の筍や木の芽、青じそなどを使うと和風マリネも楽しめます。


新ごぼうのサラダ

材料
新ごぼう1束、かにかまぼこ4本、さくら卵(ゆで卵)2コ
(マヨネーズ大さじ4、すりゴマ大さじ2、淡口しょうゆ大さじ1)
作り方
(1)新ごぼうはたわしでこすって洗い、4cm長さの千六本に切り酢水にさらします。
(2) (1)を好みのやわらかさにゆで、ザルに上げて酢、塩各少々をふって下味をつけます。
(3)かにかまぼこは細くさき、ゆで卵は粗くきざんでおきます。
(4)をボールに入れて、混ぜ合わせ(2)、(3)を入れて和え、器に盛ります。
※好みで練りわさび、練り辛子を入れても良い ※緑の彩りにふき、茎わかめを細く切って入れても良い


彩りマリネサラダ

材料(4人分)
サラダ菜4枚、菜の花1/2束、れんこん(細いもの)1節、超うす切りハム2パック、紫玉ネギ・赤パプリカ・黄パプリカ・セロリ各少量、たけもりのマリネソース
作り方
(1)サラダ菜は手でちぎり水に放しておき、菜の花は塩ゆでし水にとって冷まし、水気を切って3cm長さに切り、あればだししょうゆ少量をふりかけ、もう一度絞ります。
(2)れんこんは花型の薄切りにし、酢を溶かした湯の中でさっと茹でて、マリネソースの中に漬けておきます。
(3)紫玉ネギ、セロリは薄切りにし水にさらした後、(2)の中に入れ、赤・黄パプリカも小口切りにして入れます。ハムも1枚ずつはがして漬け込んで味をなじませます。
(4)器に水気をよく切ったサラダ菜と菜の花、マリネしたれんこん、ハムを盛り、彩り野菜を散らし、全体にマリネソースをかけます。
※牛肉、豚、鶏をしゃぶしゃぶにしてマリネにすると、メインの料理にもなります。
※筍、わらび、つくしが入ると春の野のマリネになり、好みで粒マスタード、ワサビなどでアクセントをつけて、大人の味にも。


Copyright © 2010 COOP KAGAWA. All rights reserved.