 |
◆かきグラタン 
【材料】
カキ………………………500g 白菜…………………………………3枚
椎茸………………………4枚 ホワイトソース………………………1缶
カレールー………………1切 水…………………………………50cc
バター…………………少量 【作り方】
@カキは海水程度の濃さの塩水で洗い水をきる。
A鍋で水50ccとカレールーを入れて火にかけて煮溶かす。
BAにホワイトソースをいれて混ぜておく。
Cフライパンでカキ、白菜、椎茸の順番で炒める。
Dグラタン皿にはバターを塗っておく。
ECに火が通ったらグラタン皿に入れてBのソースをかけて、オーブントースターで約5分焼く。
※トースターによって焼く時間が異なりますので、ご注意下さい。 |
◆とりとんボールのロール白菜 
【材料】
白菜…………………………………6枚 とりとんボール…………… 24個
トマトホール缶………………………1缶 コンソメスープ………………2個
塩こしょう……………………………少々 水………………………3カップ 【作り方】
@白菜を湯がいておく。
A@の白菜に解凍したとりとんボールを4等分に切り込みを入れ、4個を入れて巻き楊枝でとめる。
B水3カップにAの白菜を入れて、コンソメスープ、粗くつぶしたトマトホールを入れて煮る。
CBが煮詰まったら塩こしょうで味を調える。
|
◆コーンスープ蒸しパン 
【材料】
蒸しパンミックス………………1袋 粒入りコーンスープカップ…………2袋
水………………………… 160ml ホイルカップ(8号)……………10カップ 【作り方】
@蒸しパンミックスにコーンスープを混ぜる。。
A@に水を入れて混ぜる。
BAをホイルカップに入れる。
C蒸し器で12〜13分蒸す。 |
|
 |
◆おくらの豚肉巻き 
【組合員の声】
おくらに豚肉を巻き、塩、コショーで味付けをして、小麦粉をまぶします。少し多めの油をフライパンに入れ、おくらの豚肉巻きをゆっくり炒めて下さい。そのままでもいいし、味ポンで食べてもあっさりしていておいしいです。カレーの粉末を少し入れると、食が進みます。 |
◆山芋もずく 
【組合員の声】
もずくに山芋の短冊を入れたら美味しいよ。 |
◆エビの炒め物

【組合員の声】
ブラックタイガーとナスとピーマンを炒めて、みりん、酒、醤油で味付け(水はナスから出るので必要なし)すれば美味しい。 |
◆おいものパンケーキ

【組合員の声】 お好みでバター、メープルシロップをかけて。
@さつま芋を水にさらし、レンジでチンして少量の牛乳を入れて混ぜておく。Aホットケーキミックスに分量のものを入れ@を生地に入れてフライパンで焼く。 |
◆岩国れんこんのドライカレー&杏仁豆腐

●岩国れんこんのドライカレー
【材料】
岩国れんこん………………小1節 人参……………………1/3本
ごぼう………………………1/2本 黄金しょうが……………小1片分
合挽ミンチ…………………200g ごま油…………………少量
カレールー…………………1片 ソース…………………大さじ1
ケチャップ………………大さじ1 水…………………………適量
塩・こしょ……………少々
【下準備
・野菜は小さく切る。(れんこんとごぼうはアク抜きをする)
・にんにくと生姜はみじん切りにする。
【作り方】
@にんにくと生姜をごま油で炒める。
Aミンチ肉を入れて炒める。
B野菜を入れて炒める。
CBに水を入れて煮込む。
Dケチャップを入れる。
Eカレールーとソース、塩、こしょうを入れて水分がなくなるまで煮る。
●杏仁豆腐 【材料】
杏仁豆腐の素、牛乳、お湯、氷みつ、フルーツ
【作り方】
@杏仁豆腐の素にお湯を注いで牛乳を混ぜる。
Aタッパーに流し入れて固める。
Bシロップに夏に残っていた氷みつを少し入れて、フルーツを飾れば出来上がり。
※氷みつ、フルーツはお好みでどうぞ。 |
 |
|