レシピ集
組合員さんに教えてもらったレシピ
みーさんからのレシピ♪
カレー

材料
・ひき肉 500 g |
・玉ねぎ 3 個 |
・にんじん 2 本 |
・キャベツ 1/4 玉 |
・山芋 1/2 本 |
・レンコン 1 本 |
・こんにゃく 2 個 |
・あぶらあげ 2 枚 |
・ジャガイモ 3 個 |
・ブロッコリー 1 株 |
・ブイヨン 1 個 |
・水 2 L |
・カレールー 1 箱 |
・牛乳 100〜200 ml |
作り方
① ひき肉を炒めて、油が透き通ってきたら野菜を入れいためる。
② ジャガイモはレンジで5分ほど加熱しておく。
③ ルーに書いてある分量の1.5倍ほどの水とブイヨンを入れて煮る。
④ 沸騰したらじゃがいもを入れる。
⑤ 最後に牛乳を入れて完成。
ポイント
どんな野菜を入れても、子どもが好きなこんにゃくと油揚げは欠かさずいれます。
作ろうと思ったきっかけや家族の感想
実家の母が家庭菜園をしており、季節の野菜や、野菜作り仲間から分けてもらった野菜がたくさん届きます。
その時の旬の野菜をたくさん入れて作るカレーが家族みんな大好きです。
春になると筍や山菜を入れるのが楽しみです。