レシピ集
るんるんクッキング・生協かがわ 掲載レシピ
干したきゅうりを使って
雷きゅうりのしょうゆ漬け

作りやすい分量
全体で約150 kcal
材料
きゅうり・・・2本
(a):醤油・・・・・大さじ2
みりん・・・・大さじ1
砂糖・水・・・各大さじ1/2
(b):生姜 (千切り) ・・・・・1片
赤唐辛子 (輪切り) ・・・1本
ネギ (千切り) ・・・・・4 cm
作り方
雷きゅうりを作って半日ほど干す。
食べやすく切るか手でちぎり、
(a) と (b) を合わせた中に入れ混ぜて半日漬ける。
【雷きゅうりの作り方】
真ん中に菜箸を刺して種を除き、
箸を刺したまま包丁を斜めにあててきゅうりを転がしながら切り進む。
箸を抜くとらせん状に。
きゅうりの佃煮
【材料】 作りやすい分量 全体で約170 kcal
太めのきゅうり (輪切りにして干したもの) ・・・2本分 (約300g)
(a):生姜の千切り・・・1片分
赤唐辛子の輪切り・・・1本分
塩昆布・炒りごま・・・各ひとつまみ
(b):醤油大さじ2、酢・みりん各大さじ1、砂糖大さじ1/2
【作り方】
鍋に (a) と (b) を入れ、煮立った中にきゅうりを入れる。
時々混ぜながら、汁気がなくなる頃に塩昆布を入れ、最後にごまをふる。
ポイント
包丁が箸にあたるところまで切り込みを入れて、きゅうりを転がす。